*わがやは昭和なおうち*
築30年を超える昭和の香りが漂うおうちに引っ越しました。一日の台所仕事は主のお弁当作りから・・・♪
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011'10.24 (Mon)
秋を連れてきてくれました

10/22の滋味弁ぷるちゃん
高野豆腐のカツ・ちくわぶとたけのこの甘辛煮・
マカロニの梅マヨサラダ・甘々なたまご焼き
自家製ゆかりの三角おにぎり3つ
たまご焼き・・・何年ぶりに作ったんだろう?
わがやにはたまご焼き用のフライパンは存在せず。
一昔前、まだ食べていた頃は砂糖と醤油を入れた甘々なたまご焼きが
わがやの定番だったのを思い出し作ってみた!
たまごはお友達が遊びに来てくれた時に使った残り物だったのね。
何年ぶりかにたまごを買ったら「高っ!!」ってしばしフリーズしたわん( ;∀;)
そしてそれ以外のおかずはどれも主の好物ばかり。
帰宅するなり
「今日のはキングオブベントウ!!」と
お褒めを頂いた。
じゃぁいつものはどうなんだ(-_-;)とちょっと思ったけどね。
まぁ素直に喜ぶとしよう。

10/23の滋味弁ぷるちゃん
食費救済洋風炊き込みごはん
甘々なたまご焼き・小松菜のお浸し・コロコロハッシュポテト
給料日前につき食費が残ってません。よって買い出しも出来ず、、、凸凹。
冷蔵庫の一掃で作った洋風炊き込みご飯です。
あぁーーーー早く食費をプリーーズ!!
******************************
先日、お友達がこんな素敵な秋を連れてきてくれました。

海老づくしのお菓子です。
こんな高級なお菓子は自分たちで購入して食べることはまずありえない!
なので二人して目がキラ〜ンとしながら枚数数えて食べます←セコい二人です。

こんな姿のものもあれば・・・・

秋を思わせる紅葉が描かれていたり・・・

秋の味覚の栗を型どったものもありとっても素敵なお菓子でした。
美味しい日本茶と一緒に食べたらほんとシ・ア・ワ・セ♪
美味しい秋をありがとう♪
ぷるちゃん
おはよ~~
キングオブ弁当~に思わず笑っちゃいました!
ぷるにい様本当に面白いですね。。。。
ぷるちゃんの心の突っ込みにも笑っちゃったけど。。。^^;
感想を言ってくれるだけでうらやましいですよ~
我が家はクレームのみ報告されます。。。
魚の骨あったとか、ソースかけ忘れてたとか。。。涙
美しいお菓子ですね!
海老のお菓子大好き~~
多分こちらのお菓子いただいたことあるんですが、
綺麗な柄のおせんべいはお初でした!優雅な気持ちになりますね♪
寒いですね~~暖かくして過ごしてよ~~
毛糸パンツよ!!(爆)
おはよ~~
キングオブ弁当~に思わず笑っちゃいました!
ぷるにい様本当に面白いですね。。。。
ぷるちゃんの心の突っ込みにも笑っちゃったけど。。。^^;
感想を言ってくれるだけでうらやましいですよ~
我が家はクレームのみ報告されます。。。
魚の骨あったとか、ソースかけ忘れてたとか。。。涙
美しいお菓子ですね!
海老のお菓子大好き~~
多分こちらのお菓子いただいたことあるんですが、
綺麗な柄のおせんべいはお初でした!優雅な気持ちになりますね♪
寒いですね~~暖かくして過ごしてよ~~
毛糸パンツよ!!(爆)
etu | 2011-10-24(月) 09:54 | URL | コメント:編集
まさに食欲の秋!ですね(笑)
ぽち!
ぽち!
こんにちは~
キングオブお弁当なんですね。
好きなものばっかりだったから。という事ですよね。
まあ、そうそう好きなものだけというわけには いきませんよね~(笑)
あ、でも息子のお弁当は 彼の好きなものばっかりいれても
はい!ってくれただけだったので
「なにか言うことないの?」と強制。
「ありがとう、おいしかったです。」と言わせてしまいました。
こわっ・・・・・
あ、こはちゃんには 秘密でお願いします~(爆)
キングオブお弁当なんですね。
好きなものばっかりだったから。という事ですよね。
まあ、そうそう好きなものだけというわけには いきませんよね~(笑)
あ、でも息子のお弁当は 彼の好きなものばっかりいれても
はい!ってくれただけだったので
「なにか言うことないの?」と強制。
「ありがとう、おいしかったです。」と言わせてしまいました。
こわっ・・・・・
あ、こはちゃんには 秘密でお願いします~(爆)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011-10-24(月) 14:56 | | コメント:編集
こんにちは♪
昔から、お弁当といえば「たまご焼き」っていうイメージですよね。
なのに、我が家、たまご焼きは、特別なときにしか入れません。
なので、キングオブベントウ、頷けます。
ホントにたまご、高くなりましたよね。
週に1回、安くなる日があるので、毎週、それを狙って買ってます。
お菓子もおいそう~。
こういうお菓子は、自分では買えないですよね。
栗のが、すごーくかわいいです!
私はやっぱり栗なのね…(^。^;)
昔から、お弁当といえば「たまご焼き」っていうイメージですよね。
なのに、我が家、たまご焼きは、特別なときにしか入れません。
なので、キングオブベントウ、頷けます。
ホントにたまご、高くなりましたよね。
週に1回、安くなる日があるので、毎週、それを狙って買ってます。
お菓子もおいそう~。
こういうお菓子は、自分では買えないですよね。
栗のが、すごーくかわいいです!
私はやっぱり栗なのね…(^。^;)
sola | 2011-10-24(月) 14:58 | URL | コメント:編集
ぷるままさん こんばんは(*´∇`)ノ
たまごお久しぶりなのですね!
私は、毎日の様に隙間風の吹くお弁当に
たまごちゃんに隙間を埋めて貰ってます。(笑)
久しぶりに食べるたまごは格別だったのですね♪
お菓子、とっても素敵でわぁ~♪と声が出ました。
こんな風流なお菓子でゆっくりお茶が頂きたいですね♪
たまごお久しぶりなのですね!
私は、毎日の様に隙間風の吹くお弁当に
たまごちゃんに隙間を埋めて貰ってます。(笑)
久しぶりに食べるたまごは格別だったのですね♪
お菓子、とっても素敵でわぁ~♪と声が出ました。
こんな風流なお菓子でゆっくりお茶が頂きたいですね♪
オトヨメ。 | 2011-10-24(月) 20:08 | URL | コメント:編集
おこんばんは〜
ですよね〜。帰宅早々にこれを言われたときはぶはっと大笑い(^^)
でも心のツッコミは主にはナ・イ・ショ。
うちも「何かかけておいてよ〜」って言われますよ。
食堂には調味料がないらしいです←場所のみの開放になったみたい。
私が在職中はいろいろ揃ってたのに社が統合するといきなり
経費削減モードになったようです。
そうそう!海老をみたらetu嬢を思い出したよ〜
やっぱり私達、、、、この先はあえて言わないけど( ̄ー ̄)ニヤリ
毛糸のパンツ買わなきゃ!!今年は真剣に検討してます。
ですよね〜。帰宅早々にこれを言われたときはぶはっと大笑い(^^)
でも心のツッコミは主にはナ・イ・ショ。
うちも「何かかけておいてよ〜」って言われますよ。
食堂には調味料がないらしいです←場所のみの開放になったみたい。
私が在職中はいろいろ揃ってたのに社が統合するといきなり
経費削減モードになったようです。
そうそう!海老をみたらetu嬢を思い出したよ〜
やっぱり私達、、、、この先はあえて言わないけど( ̄ー ̄)ニヤリ
毛糸のパンツ買わなきゃ!!今年は真剣に検討してます。
ぷるまま | 2011-10-24(月) 21:51 | URL | コメント:編集
食欲の秋・・・
わがやは一年中食欲が落ちません、、、凸凹。
これじゃ痩せる暇がないですね( ;∀;)
わがやは一年中食欲が落ちません、、、凸凹。
これじゃ痩せる暇がないですね( ;∀;)
ぷるまま | 2011-10-24(月) 21:52 | URL | コメント:編集
こんばんは〜
そうみたいです!好物ばかり詰まってたので・・
そしておにぎりが食べやすかったようです。
たまご焼きは今回限りの登場でした。
うちも滅多にこんなこと言わないよ。
普段は「何かかけておいてよ〜」とか無言で
流しに置いてることがほとんど。でも中が空っぽなので
良しとしてます。
こはるにナ・イ・ショですね。オッケー!です。
でもきっと「おかあしゃんよりもずっとマシでしゅ♪」って
返事が戻りますよ←コラーー!やっぱ私のほうがこわっ、、、^^;
そうみたいです!好物ばかり詰まってたので・・
そしておにぎりが食べやすかったようです。
たまご焼きは今回限りの登場でした。
うちも滅多にこんなこと言わないよ。
普段は「何かかけておいてよ〜」とか無言で
流しに置いてることがほとんど。でも中が空っぽなので
良しとしてます。
こはるにナ・イ・ショですね。オッケー!です。
でもきっと「おかあしゃんよりもずっとマシでしゅ♪」って
返事が戻りますよ←コラーー!やっぱ私のほうがこわっ、、、^^;
ぷるまま | 2011-10-24(月) 22:01 | URL | コメント:編集
こんばんは〜
いえいえほんと僅かで恐縮です^^;
うわーーーほんとですか!!嬉しいです。
いつも気にかけていただき本当に恐縮です。
全然OKです。
いえいえほんと僅かで恐縮です^^;
うわーーーほんとですか!!嬉しいです。
いつも気にかけていただき本当に恐縮です。
全然OKです。
ぷるまま | 2011-10-24(月) 22:05 | URL | コメント:編集
こんばんは〜
そうですね。
昔は「たまご焼き」が必ずお弁当に入ってました。
今は使いませんが、、、、
しかしほんと高いですよね。
いつもスーパーでも買わないのでたまごの価格を意識したことが
なかったので(@_@)です。
スナック菓子は買ってもこういうお上品なお菓子は
お遣い物にはするけど自宅用になんてしないから
貰うとテンションがあがります。
この季節はやっぱ栗でしょう♥
そうですね。
昔は「たまご焼き」が必ずお弁当に入ってました。
今は使いませんが、、、、
しかしほんと高いですよね。
いつもスーパーでも買わないのでたまごの価格を意識したことが
なかったので(@_@)です。
スナック菓子は買ってもこういうお上品なお菓子は
お遣い物にはするけど自宅用になんてしないから
貰うとテンションがあがります。
この季節はやっぱ栗でしょう♥
ぷるまま | 2011-10-24(月) 22:10 | URL | コメント:編集
こんばんは〜。
ほんと何年ぶりでしょう・・・
動物性食材を自分たちでは購入しなくなってたので。
来客時は食スタイルはその方たちに合わせるので使いますが。。
なのでたまご焼きの形もイビツになってました^^;
そうでしょ!こういうお菓子には断然お茶が似合います。
美味しい新茶と頂きたいなぁ〜。
今回は残っていた安物の茶葉でした( ;∀;)
ほんと何年ぶりでしょう・・・
動物性食材を自分たちでは購入しなくなってたので。
来客時は食スタイルはその方たちに合わせるので使いますが。。
なのでたまご焼きの形もイビツになってました^^;
そうでしょ!こういうお菓子には断然お茶が似合います。
美味しい新茶と頂きたいなぁ〜。
今回は残っていた安物の茶葉でした( ;∀;)
ぷるまま | 2011-10-24(月) 22:16 | URL | コメント:編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバック URL
→http://jimibenpuruchan.blog.fc2.com/tb.php/76-5ea82810
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック:
| BLOGTOP |